お悩み相談

補聴器に関してお客様より多く頂く
質問を挙げてみました

補聴器をお求め頂く際には、耳鼻咽喉科医でよくご相談の上ご来店いただくことをお薦めいたします。

補聴器は雑音が入ると聞いてますが

補聴器をお使い頂くと今まで聞こえにくかった周りのいろいろな音が入ってきます。
それが雑音と感じるのですが、それはどなたにも聞こえる生活音です。
聞こえが悪くなって、今までそれ程気にならなかった様々な生活音が、ある程度聞こえるようになる為、雑音と感じるのです。
補聴器はあくまで音を大きくする器械です。
聞きたい音だけを大きくして、他の音を消すようなことは出来ません。
そのためある程度慣れが必要です。
ただ最新のデジタル補聴器の中には横方向や後方の音を抑えて前方の音を聞きやすくすることが出来るものもあります。

個別のご相談はこちら

補聴器を装用すれば、普通に会話出来ますか?

補聴器は、文字通り聴こえを『補う』器械です。
補聴器を装用していただいても、健聴者と同じような聞こえは難しいでしょう。
ただ、補聴器を使うことで今まで判かりにくかった言葉が仮に半減する事が出来ればかなり会話がスムーズになり、それにより今まで消極的だった会話に、積極的に参加する気持ちになっていただける、その効果が大きいといえるのです。

個別のご相談はこちら

補聴器は聴力の落ちている方の耳に付けるのですか?

左右の難聴度の差がさほど無い場合は、一般には難聴の軽い方に装用をお薦めいたします。
そのほうが聞き取る能力も高い可能性があります。
片方が殆ど健聴者と変わらず、他方が難聴の時は難聴耳に装用します。
いずれにしても、装用テストをして頂き、効果がある装用が楽な側へお薦めいたします。

個別のご相談はこちら

デジタル補聴器って何?

補聴器には大きく分けて、アナログ補聴器とデジタル補聴器があります。
一般に、アナログ補聴器に比べデジタル補聴器は、使われるお客様一人一人に合わせて細かい調整が出来ます。
また、例えばデジタル補聴器では、大きい音はそれ程大きくしないで、小さい音だけを大きくする様なことが、出来るものも有ります。
また、音の響きを強く感じる感音難聴の方には、デジタル補聴器の方が向いていると言えます。
今後、アナログ補聴器はデジタル補聴器に移行していくものと思われます。
今まではデジタル補聴器は、比較的高価な物でしたが、

お値打ちな商品も発売され好評をいただいております。

個別のご相談はこちら

私たちは昭和22年創業当時から、お客様お一人おひとりと
大切に向き合って、その人に本当に合う物を提供することを
モットーとし、品質・技術にこだわりを持っております。

CONTACT US お問い合わせはこちら

電話する

お問い合わせ